要約
YAML stream を表すクラス。
YAML の AST のルートノードとなるオブジェクトのクラス。このノードの子ノードは1個以上でなければならず、また Psych::Nodes::Document オブジェクトでなければなりません。
目次
継承しているメソッド
- Psych::Nodes::Nodeから継承しているメソッド
- Enumerableから継承しているメソッド
- 
  - all?
- any?
- chain
- chunk
- chunk_while
- collect
- collect_concat
- count
- cycle
- detect
- drop
- drop_while
- each_cons
- each_entry
- each_slice
- each_with_index
- each_with_object
- entries
- filter
- filter_map
- find
- find_all
- find_index
- first
- flat_map
- grep
- grep_v
- group_by
- include?
- inject
- lazy
- map
- max
- max_by
- member?
- min
- min_by
- minmax
- minmax_by
- none?
- one?
- partition
- reduce
- reject
- reverse_each
- select
- slice_after
- slice_before
- slice_when
- sort
- sort_by
- sum
- take
- take_while
- tally
- to_a
- to_h
- uniq
- zip
 
特異メソッド
- new(encoding = Psych::Nodes::Stream::UTF8) -> Psych::Nodes::Stream[permalink][rdoc][edit]
- 
Psych::Nodes::Stream オブジェクトを生成して返します。 encoding には stream に使われるエンコーディングを指定します。以下のいずれかを指定します。 - [PARAM] encoding:
- エンコーディング
 
インスタンスメソッド
- encoding -> Integer[permalink][rdoc][edit]
- 
stream に使われるエンコーディングを返します。 [SEE_ALSO] Psych::Nodes::Stream#encoding= 
- encoding=(enc)[permalink][rdoc][edit]
- 
stream に使われるエンコーディングを指定します。 以下のいずれかを指定します。 - [PARAM] enc:
- 設定するエンコーディング
 [SEE_ALSO] Psych::Nodes::Stream#encoding 
定数
- ANY -> Integer[permalink][rdoc][edit]
- 
任意のエンコーディングを表す値。 Psych::Parser::ANY と同じ値です。 
- UTF16BE -> Integer[permalink][rdoc][edit]
- 
UTF16BE エンコーディングを表します。 Psych::Parser::UTF16BE と同じ値です。 [SEE_ALSO] Psych::Nodes::Stream.new 
- UTF16LE -> Integer[permalink][rdoc][edit]
- 
UTF16LE エンコーディングを表します。 Psych::Parser::UTF16LE と同じ値です。 [SEE_ALSO] Psych::Nodes::Stream.new 
- UTF8 -> Integer[permalink][rdoc][edit]
- 
UTF8 エンコーディングを表します。 Psych::Parser::UTF8 と同じ値です。 [SEE_ALSO] Psych::Nodes::Stream.new