Ruby 1.8.7 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > 組み込みライブラリ > FalseClassクラス
クラスの継承リスト: FalseClass < Object < Kernel
false のクラス。 false は FalseClass クラスの唯一のインスタンスです。 false は nil オブジェクトとともに偽を表し、 その他の全てのオブジェクトは真です。
self & other -> false
[permalink][rdoc]常に false を返します。
& は再定義可能な演算子に分類されていますので、通常は false & other の形で使われます。
p false & true #=> false p false & false #=> false p false & nil #=> false p false & (1 == 1) #=> false p false & (1 + 1) #=> false p false.&(true) #=> false p false.&(false) #=> false p false.&(nil) #=> false p false.&(1 == 1) #=> false p false.&(1 + 1) #=> false
self ^ other -> bool
[permalink][rdoc]other が真なら true を, 偽なら false を返します。
^ は再定義可能な演算子に分類されていますので、通常は false ^ other の形で使われます。
p false ^ true #=> true p false ^ false #=> false p false ^ nil #=> false p false ^ (1 == 1) #=> true p false ^ (1 + 1) #=> true p false.^(true) #=> true p false.^(false) #=> false p false.^(nil) #=> false p false.^(1 == 1) #=> true p false.^(1 + 1) #=> true
to_s -> String
[permalink][rdoc]常に文字列 "false" を返します。
self | other -> bool
[permalink][rdoc]other が真なら true を, 偽なら false を返します。
| は再定義可能な演算子に分類されていますので、通常は false | other の形で使われます。
p false | true #=> true p false | false #=> false p false | nil #=> false p false | (1 == 1) #=> true p false | (1 + 1) #=> true p false.|(true) #=> true p false.|(false) #=> false p false.|(nil) #=> false p false.|(1 == 1) #=> true p false.|(1 + 1) #=> true