- start_document(version, tag_directives, implicit) -> ()[permalink][rdoc][edit]
- 
YAML ドキュメントの始まりで呼び出されます。 version には YAML ドキュメントに宣言されているバージョンが [major, minor] という配列で渡されます。宣言がない場合は空の配列が渡されます。 tag_directives には tag directive の配列が渡されます。それぞれの tag は [prefix, suffix] という配列で表現されます。 implicit にはドキュメントが implicit に始まっているかどうかが真偽値で渡されます。 必要に応じてこのメソッドを override してください。 - [PARAM] version:
- バージョン
- [PARAM] tag_directives:
- tag directive の配列
- [PARAM] implicit:
- ドキュメントが implicit に始まっているかどうか
 例以下の YAML に対しては %YAML 1.1 %TAG ! tag:tenderlovemaking.com,2009: --- !squee start_document に渡される引数は以下の通りです version # => [1, 1] tag_directives # => [["!", "tag:tenderlovemaking.com,2009:"]] implicit # => false 以下の YAML に対しては - x - y start_document に渡される引数は以下の通りです。 version # => [] tag_directives # => [] implicit # => true