- $VERBOSE -> bool | nil[permalink][rdoc][edit]
- $-v -> bool | nil
- $-w -> bool | nil
- 
冗長メッセージフラグです。Rubyインタプリタへのコマンドラインオプション -v でセットされます。 警告レベルは三段階あり、それぞれ以下の通りです。 - nil
- 
警告を出力しない 
- false
- 
重要な警告のみ出力 (デフォルト) 
- true
- 
すべての警告を出力する 
 $VERBOSE に nil, false 以外を代入すると値は true になります。 $VERBOSE の値はコマンドラインオプション -W でも設定できます。 -W0 オプションで nil、 -W1 オプションで false、 -W2, -W オプションで true が設定されます。 -v オプションや -w オプションを指定した場合は true が設定されます。 $VERBOSE はグローバルスコープです。 [SEE_ALSO] Rubyの起動