- data(message) -> Net::SMTP::Response[permalink][rdoc][edit]
- data {|f| .... } -> Net::SMTP::Response
- 
DATA コマンドを送ります。 文字列を引数に与えた場合はそれを本文として送ります。ブロックを与えた場合にはそのブロックにストリームオブジェクトが渡されます (Net::SMTP#open_message_stream参考)。 通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_stream で DATA が送られるため利用する必要はないはずです。 - [PARAM] message:
- メールの本文