Ruby 2.3.0 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > rexml/parsers/pullparserライブラリ

library rexml/parsers/pullparser

要約

プル方式の XML パーサ。

REXML::Parsers::StreamParser はパースした結果をコールバックによって 受動的に受け取りますが、このパーサは REXML::Parsers::PullParser#pull によってパーサから結果をイベントという形で順に能動的に取り出します。 外部的にはこのクラスのオブジェクトはイベントのキューと見なせます。 pull はそのキューの先頭を取り出し、キューから取り除きます。

pull は REXML::Parsers::PullEvent オブジェクトを返します。 このオブジェクトの REXML::Parsers::PullEvent#event_type で「開始タグ」「終了タグ」 といったイベントの種類を取得します。 REXML::Parsers::PullEvent#[] でそのイベントのパラメータ (例えば開始タグなら要素名と属性)を得ることができます。

イベントの種類とパラメータ

REXML::Parsers::PullEvent#event_type で得られるイベントの種類の シンボルを列挙しています。

これらのうちのいくつかは、 REXML::Parsers::PullEvent#start_element? などのメソッドで 判定することが可能です。

start_element (要素名, 属性)

XML要素の開始タグ。属性は { 属性名文字列 => 属性値文字列 } という Hash

end_element (要素名)

XML要素の終了タグ

text (正規化文字列, 非正規化文字列)

テキストノード

processing_instruction (ターゲット文字列, 内容文字列 | nil)

XML処理命令(Processing Instruction, PI)

comment (コメント文字列)

コメント

start_doctype (ルート要素名, "SYSTEM" | "PUBLIC" | nil, システム識別子 | nil, 公開識別子 | nil)

DTD 開始。判定は REXML::Parsers::PullEvent#doctype? メソッドで、 start_doctype? ではない

end_doctype ()

DTD 終了

attlistdecl (要素名, 属性名とデフォルト値, 宣言文字列)

DTDの属性リスト宣言。属性名とデフォルト値 は { 属性名文字列 => デフォルト値文字列(なければnil) } という Hash

elementdecl (宣言文字列)

DTDの要素宣言

entitydecl

DTDの実体宣言

notationdecl (記法名文字列, "PUBLIC" | "SYSTEM" | nil, 公開識別子文字列 | nil, URI文字列 | nil)

DTDの記法宣言

cdata (テキスト文字列)

cdata セクション

xmldecl (バージョン文字列, エンコーディング文字列 | nil, standalone ("yes" | "no" | nil))

XML宣言

externalentity (エンティティ文字列)

doctype内のパラメータ実体参照。

require 'rexml/parsers/pullparser'
xml = <<EOS
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<!DOCTYPE root SYSTEM "foo" [
  <!ELEMENT root (a+)>
  <!ELEMENT a>
  <!ENTITY bar "barbarbarbar">
  <!ATTLIST a att CDATA #REQUIRED xyz CDATA "foobar">
  <!NOTATION foobar SYSTEM "http://example.org/foobar.dtd">
  <!ENTITY % HTMLsymbol PUBLIC
     "-//W3C//ENTITIES Symbols for XHTML//EN"
     "xhtml-symbol.ent">
  %HTMLsymbol;
]>
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
      xmlns:bar="http://example.org/bar"><![CDATA[cdata is here]]>
  <a foo:att='1' bar:att='2' att='&lt;'/>
  &amp;&amp; <!-- comment here--> &bar;
</root>
EOS

parser = REXML::Parsers::PullParser.new(xml)
while parser.has_next?
  p parser.pull
end
# >> xmldecl: ["1.0", "UTF-8", nil]
# >> text: ["\n", "\n"]
# >> processing_instruction: ["xml-stylesheet", " type=\"text/css\" href=\"style.css\""]
# >> text: ["\n", "\n"]
# >> start_doctype: ["root", "SYSTEM", "foo", nil]
# >> elementdecl: ["<!ELEMENT root (a+)"]
# >> elementdecl: ["<!ELEMENT a"]
# >> entitydecl: ["bar", "barbarbarbar"]
# >> attlistdecl: ["a", {"att"=>nil, "xyz"=>"foobar"}, " \n  <!ATTLIST a att CDATA #REQUIRED xyz CDATA \"foobar\">"]
# >> notationdecl: ["foobar", "SYSTEM", nil, "http://example.org/foobar.dtd"]
# >> entitydecl: ["HTMLsymbol", "PUBLIC", "-//W3C//ENTITIES Symbols for XHTML//EN", "xhtml-symbol.ent", "%"]
# >> externalentity: ["%HTMLsymbol;"]
# >> end_doctype: []
# >> text: ["\n", "\n"]
# >> start_element: ["root", {"xmlns:foo"=>"http://example.org/foo", "xmlns:bar"=>"http://example.org/bar"}]
# >> cdata: ["cdata is here"]
# >> text: ["\n  ", "\n  "]
# >> start_element: ["a", {"foo:att"=>"1", "bar:att"=>"2", "att"=>"&lt;"}]
# >> end_element: ["a"]
# >> text: ["\n  &amp;&amp; ", "\n  && "]
# >> comment: [" comment here"]
# >> text: [" &bar;\n", " barbarbarbar\n"]
# >> end_element: ["root"]
# >> text: ["\n", "\n"]

クラス

REXML::Parsers::PullEvent

REXML::Parsers::PullParser で使われるパース結果を表すイベントクラス。

REXML::Parsers::PullParser

プル方式の XML パーサクラス。