Ruby 1.9.3 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > syslogライブラリ > Syslog::Constantsモジュール
クラスの継承リスト: Syslog::Constants
このモジュールにはシステムで使用可能なLOG_*定数、モジュール関数が定義さ れています。
例: require 'syslog' include Syslog::Constants
LOG_MASK(priority) -> Fixnum[permalink][rdoc]1つの優先度に対するマスクを作成します。
例:
Syslog.mask = Syslog::LOG_MASK(Syslog::LOG_ERR)
LOG_UPTO(priority) -> Fixnum[permalink][rdoc]priorityまでのすべての優先度のマスクを作成します。
例:
Syslog.mask = Syslog::LOG_UPTO(Syslog::LOG_ERR)
LOG_EMERG -> Fixnum[permalink][rdoc]LOG_ALERT -> FixnumLOG_CRIT -> FixnumLOG_ERR -> FixnumLOG_WARNING -> FixnumLOG_NOTICE -> FixnumLOG_INFO -> FixnumLOG_DEBUG -> Fixnum優先度(priorities)を示す定数。 定数 の詳細については syslog(3) を参照してください。
LOG_AUTH -> Fixnum[permalink][rdoc]LOG_AUTHPRIV -> FixnumLOG_CONSOLE -> FixnumLOG_CRON -> FixnumLOG_DAEMON -> FixnumLOG_FTP -> FixnumLOG_KERN -> FixnumLOG_LPR -> FixnumLOG_MAIL -> FixnumLOG_NEWS -> FixnumLOG_NTP -> FixnumLOG_SECURITY -> FixnumLOG_SYSLOG -> FixnumLOG_USER -> FixnumLOG_UUCP -> FixnumLOG_LOCAL0 -> FixnumLOG_LOCAL1 -> FixnumLOG_LOCAL2 -> FixnumLOG_LOCAL3 -> FixnumLOG_LOCAL4 -> FixnumLOG_LOCAL5 -> FixnumLOG_LOCAL6 -> FixnumLOG_LOCAL7 -> Fixnum機能(facilities)を示す定数。
定数 の詳細については syslog(3) を参照してください。
LOG_PID -> Fixnum[permalink][rdoc]LOG_CONS -> FixnumLOG_ODELAY -> FixnumLOG_NDELAY -> FixnumLOG_NOWAIT -> FixnumLOG_PERROR -> Fixnumオプション(options)を示す定数。 定数の詳細については syslog(3) を参照してください。