Ruby 1.8.7 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > base64ライブラリ > Base64モジュール

module Base64

クラスの継承リスト: Base64

要約

Base64 エンコード / デコードするためのメソッドを定義したモジュールです。

目次

モジュール関数
b64encode decode64 decode_b encode64

モジュール関数

b64encode(bin, len = 60) -> ()[permalink][rdoc]

文字列 bin をエンコードし、len の長さで折り返し、表示します。

表示までしてしまうのはサンプルだからです。

decode64(str) -> String[permalink][rdoc]

Base64エンコードされた文字列strをデコードします。

[PARAM] str:
デコードしたい文字列です。
decode_b(str) -> String[permalink][rdoc]

[RFC2047] で定義されている encoded-word を含む 文字列 str をデコードします。

encoded-word は、

"=?" + charset + "?" + encoding + "?" + encoded-text + "?="

という形式の文字列で、メールヘッダに使用されます。

この関数は charset として "iso-2022-jp" と "shift_jis" を、 encoding として "B" encoding (Base64) だけをサポートしています。

バグ:

実際は、内部で Kconv.#toeuc を呼んでいるため、 kconv が内 部的に利用する nkf ライブラリが勝手にデコードを行ってしまいます。 したがって、この関数はあまり意味がなくなってしまっています(昔の Kconv の実装は NKF を使用しなかったためこのようなことになっているのだと思われ ます)。

[PARAM] str:
デコードしたい文字列です。
encode64(str) -> String[permalink][rdoc]

文字列strをBase64エンコードします。

[PARAM] str:
エンコードしたい文字列です。